代表あいさつ

気安く声をかけていただく地元の工務店として

はじめまして。いこいのある/木の家づくりを手がけて80年、藤岡工務店の代表、藤岡裕英です。
私たちは京都府南丹市、京丹波町を中心とした京都の中部エリアで、「人の和を大切にした家づくり」という経営理念のもと、住む人、家族みんなが心地よく暮らせる「いこいがある家」を建てている地元の工務店です。昔から代々お住いの方、これから田舎暮らしを考えている方、ぜひ私どもを頼りにしてください。

「まるで恋愛」の家づくり

お客様が望まれる間取りやこだわりをどのように家づくりに反映するのか、答えは一通りではありません。ハウスメーカーだからできること、ローコスト住宅だからできること、私たちのような地元の工務店だからできること、それぞれの「できる」答えには理由があります。お客様はそれに対してどれだけ納得できるか、どれだけ「いい!」と感じるかは、理屈でなくて感性が決め手だったりします。譲れないポイントへの想いの強さはまるで恋愛のようです。
そこで私たちは、まず自分たちの家づくりの思いをこうやってホームページなどで伝え、「藤岡工務店に聞いてみようかな」と心を動かされた一人ひとりのお客様との出会いをより大切にし、譲れないこだわりに耳を傾けることに価値を置いています。

お客様のこだわりが私たちを成長させる

家づくりの仕事はこれから住まう方、家族の生活や命を守る仕事、技術は持っていて当たり前。その技術を知ってもらうにはお仕事を依頼いただくこと、そのためにお客様目線の家づくりについて日々学んでいます。今の時代、お客様は選ぶのを迷うくらい多様な家の建て方があります。ブログや情報誌などで事前にたくさん学んでいらっしゃる方もいらっしゃいます。またリノベーションや古民家改修など、新築以外のアプローチも柔軟に選べるようになりました。
特に移住をされる場合、田舎暮らしをしたい!という気持ちから、わざわざ手間がかかる暮らし方、昔ながらの構法を希望される方もあります。デザイン重視、コスト重視、いろんなこだわりがある中で、なぜ私たちに依頼いただくのか、私たちの経験や技術でどう応えるのか、一つ一つのこだわりに対して出した答えはまた更に私たちを成長させてくれます。

お客様と「顔が見える」長いお付き合い

地元で三代続く私たち家づくりの歴史は、人づきあいの歴史そのもの。完成しておつきあいが終わり、ではありません。ちょっとした疑問や修理の相談からライフスタイルの変化による改修などなど・・・これからも「藤岡さん頼むわ」と気安く声をかけていただける、家のお医者さんのような、地元の工務店であり続けます。

こんな方、家づくりは藤岡工務店にご相談ください。

長く住み続けたいとお考えの方

木は生き物、その経年変化を楽しみたい方こそ木の家が向いています。木の香りに癒され、風合いを味わい、家族と過ごす時間を想う、長いスパンで考えれば考えるほど、自分の理想の家に近づきます。終の住処としてお考えの方も。

田舎暮らしをお考えの方

自然の中で暮らしたい、田舎暮らしをはじめたい、そんなお悩みを解決します。ご希望の方には、土地探しからお手伝いいたします。京都のほどよい田舎、里山での暮らしを実現。憧れの薪ストーブや家庭菜園も叶います。

自分のこだわりが強い方

いろいろ調べてはいるものの、これだ!というプランが見つからない方、自分の家はこうありたい、というイメージをお持ちの方、こだわりをぜひお聞かせください。木材はもとより、材料のことから、工法、仕上がりイメージまでしっかりお答えします。なんでもご質問ください。

お問い合わせ

会社情報

COMPANY

会社概要

社名 有限会社 藤岡工務店
代表者 藤岡 裕英(ふじおか ひろひで)
創業 昭和11年(1922年) 藤岡建工店創業 昭和49年(1974年) 有限会社藤岡工務店に変更
従業員数 7名
登録 建設業者許可/京都府知事許可(般2) 第10111号 建築士事務所登録/京都府知事登録30A 第02067号 住宅金融公庫融資住宅調査業務登録建築士事務所 住宅性能保証制度登録 京都府木材認証制度緑の事業体登録 (緑の工務店・緑の設計事務所)
保有資格者 1級建築士1名、2級建築士2名、1級技能士1名、2級建築施工管理技士4名、2級土木施工管理技士1名、京都府木造住宅耐震診断士1名
営業エリア 京都丹波地域(日吉町、美山町、園部町、八木町、京丹波町、亀岡市、京都市左京区、京都市右京区)
資本金 300万円
業務内容 総合建築工事(管理)・設計(1級建築士)、管理
所在地 本社・工場 〒629-0311 京都府南丹市日吉町胡麻古津13-1
連絡先 フリーダイヤル:0120-023-241 TEL:0771-74-0241  FAX:0771-74-0801 E-Mail:fujioka-koumuten@snow.ocn.ne.jp

沿革

昭和11年 藤岡建工店創業 創業者 藤岡丈二
昭和49年 法人化(有)藤岡工務店を設立し2代目藤岡迪夫が代表取締役に就任。職人は5~6人
昭和50年 2級建築士事務所開設 公共建築事業に参入
平成5年 1級建築士事務所開設
平成16年 3代目藤岡裕英が代表取締役に就任
平成19年 京都府産木材認証制度「緑の工務店」「緑の設計事務所」に登録
平成22年 オープンハウスをスタート、手作りチラシ作成
平成29年 ホームページ公開

採用情報

アクセス

車でのアクセス

高速道路 京都縦貫自動車道 園部IC下車20分。
Google Mapで”藤岡工務店”で検索すると便利です。

京都駅から電車で1時間

JR胡麻駅下車。送迎希望の場合は予めお知らせ下さい。

〒629-0311 京都府南丹市日吉町胡麻古津13-1 TEL:0120-023-241/0771-74-0241

お問い合わせ、ご要望などはこちらからご連絡ください。

お問い合わせ